MENU

わざとぶつかる人対策!人混みを全くぶつからずに歩く驚異の歩行法

Sponsored Links

親愛なる読者諸君!

オタクパパだ!

 

今回は、新宿や池袋などの

導線が破綻した

人混みの中でも

全くぶつからずに

スイスイ歩く

驚異の歩行法

を紹介したい。

 

この歩行法を活用すれば、年末の帰省ラッシュで混雑する交差点や駅の構内も、まったくストレスなく歩くことができるようになるだろう。

 

また、この歩行法は、駅の構内などで、

女性を狙ってわざと

ぶつかってくる人

対策にも有効

だ。

【2020/12/11 追記】

駅の構内等でわざとぶつかってくる人が多い世の中

ここ最近、新宿や池袋などの駅の構内や街の交差点などの人混みの中で、

わざとぶつかってくる人

が問題になっている。

この記事によると、特に小柄な女性がターゲットとして狙われているそうだ。

 

しかも、避けようと壁際を歩く女性を狙って、早足で近づいたあげく、思い切り肩をぶつけ、

「チッ!」

と舌打ちまでするというから、かなり悪質といえるだろう。

なぜ、わざとぶつかってくるのか? わざとぶつかる人の特徴と心理

また、Twitterの報告でも、わざとぶつかってくる男は少なくないという。

この報告によると、新宿よりも池袋のほうがぶつかってくる男が多いそうだ。

 

また、

自分よりも弱そうな

見た目の人間が

ターゲットに

なりやすい

そうだ。

 

驚くべきことに、男性であっても、パッと見、女性の格好をして駅や街の中を歩いたとたん、ぶつかられることが多くなったという報告もあるほどだ。

 

ところで、なぜ、弱い女性を狙ってわざとぶつかってくるのだろうか?

 

これについては、

女性に謝らせるために

わざとぶつかる

という報告がある。

 

また、はてなダイアリーにおいて、実際に

わざとぶつかる人を

やっていた人の

衝撃の告白

も話題になった。

この告白によると、ブラック企業につとめて神経がすり減っていた生活を送っていたところ、たまたま

女性にぶつかって

征服感を感じた

ことが、ぶつかり屋をはじめたそもそものきっかけだったという。

 

このように、ぶつかる男の告白によると、

日頃の鬱憤を晴らすため

爽快感を得るため

征服感を得るため

というのが、主な理由だそうだ。

人混みの中を全くぶつからずに歩くための歩行のコツ

ここで、駅の構内や街の混雑の中を全くぶつからずに歩くうまい方法はないのだろうか?

 

これに関して、参考になる情報を見つけた。

これによると、人混みでの衝突を簡単に回避する方法として、

「自分で行きたい方向の一点を見つめて歩く」

(目線だけより、顔ごとその方向に向けるとより効果的)

という方法があげられていた。

 

お互いの目を見たまますれ違おうとすると、何度も同じ方向に避けるため、かえってぶつかりやすくなるが、相手の目を見ずに、自分の進みたい方向だけを見て歩くようにすると、ぶつからずにすれ違うことができるそうだ。

 

つまり、一方が相手を見ていなくても、もう一方が相手の視線によってどちらに進みたいかがわかるので、簡単に衝突を回避することができるそうだ。

 

この回避テクニックにより、人混みの中を歩く以下の4種類のタイプの人間のうち、悪意のないタイプの人間との衝突がかならず避けられるようになったそうだ。

「わざとぶつかってくる人」→いずれにしてもどうしようもない

「避けない人」、「あんまり避けない人」→くやしいけど自分から避けるしかない。

「頑張って避ける人」→そもそもぶつからない。

「避けたいけどどうしていいかわからなくなる人」→自分が行きたい方向の一点を見つめて歩けばぶつからない。

だが、「わざとぶつかってくる人」や回避する意思のない人間との衝突を回避する方法はないのだろうか?

 

実はある!

 

ここで、私自身が長年の経験から会得し、実際に役立っている

駅や街などの

人混みの中を

全くぶつからずに

スイスイ歩く

驚異の歩行法

を紹介したい。

自分と同じ方向に進む集団を見つけ、そのすぐ背後を「金魚の糞」のようについていけ!

私の経験上、これが一番、頭を使うことなく、もっとも手軽に衝突を回避できる歩行法だ。

 

私はこの歩行テクニックを

金魚の

フーン歩行法

と呼んでいる。

 

英語名にすると、

ゴールデン・フィッシュ・

ウンコ・ウォーキング・

メソッド

と呼ぶ!

 

私は、この金魚のフーン歩行法を見つけてから、導線の破綻しまくった交差点や駅の構内をスムーズに進むことができるようになった。

 

具体的な手順は、以下のとおり。

金魚のフーン歩行法

自分と同じ方向に進む集団を見つけ、そのすぐ背後を金魚の糞のようについていく。

たったこれだけだ。

 

たったこれだけだが、その効果は絶大だ!

 

なお、「金魚」となる集団を見つけられない場合は、個人を「金魚」にしてもよい。

 

この場合は、次のようになる。

金魚のフーン歩行法・改

自分と方向に進む人を見つけ、その人のすぐ背後を金魚の糞のようについていく。

ちなみに、私は、この「金魚」となる人を勝手に

斬り込み隊長

と呼んでいる。

 

その名のごとく、斬り込み隊長は、戦闘において先陣を切って敵陣に突入する隊長のことだ。

 

私の経験上、斬り込み隊長として最適なのは、

社会人風のスーツを着た

20代から30

前半くらいの

中肉中背の男性

が多いように思える。

斬り込み隊長の特徴は、工場の作業服を着た若い男性もいれば、頭のハゲた課長風のオッサンまで、実にさまざまだ。

 

切り込み隊長の見分け方は簡単だ。

 

駅の構内などで、急ぐように歩行者をかき分けてぐんぐん歩いているサラリーマンなどのオジサンを見かけたら、その人が切り込み隊長の候補となる可能性が高い。

 

彼ら切り込み隊長は、足早にぐんぐん人混みの中をかき分けて歩いていくため、そのすぐ背後に金魚の糞のようについて歩くことで、どんな人混みでも抵抗なしにスイスイ進むことができるのだ!

 

実際、観察してみれば分かると思うが、斬り込み隊長が進んだ背後の空間は、さながら超音速のジェット機が通過した後のように

人混みがまったく

存在しない超空間

が形成される。

この超空間の中に入り込み、斬り込み隊長のすぐ背後を金魚の糞のごとくついていくことによって、効率よく人混みの中をかき分けて歩くことが可能になるのだ。

 

ただし、注意点として、切り込み隊長にあまり近づきすぎず、1〜2m程度の距離を開けて進むようにしてほしい。

 

実は、私自身、かつて切り込み隊長の背後に近づきすぎたことがあり、突然振り返られて、大声でどなられた経験があるからだ。

「おまえ!?

 何なんだよ!?

 

 なんで俺の背後に

 ぴったり

 ついてくるの!?

 

 キモいんだよ!!

なので、必ずある程度の距離を開けつつ、切り込み隊長の背後について行くようにしてほしい。

 

また、女性の背後についていくと、ストーカーに間違われるおそれがあるため、できれば切り込み隊長としては、男性を選ぶようにしてほしい。

なお、

わざとぶつかってくる

ぶつかり屋

に対する対策

についても、この斬り込み隊長を利用すれば、うまく回避できる。

 

なぜなら、いざとなったら、

斬り込み隊長を

「盾」できる

からだ。

 

斬り込み隊長を「盾」代わりにうまく使う方法だが、下図のように、対向者に対し、斬り込み隊長の斜め後ろにシフトしてぴったりつくように移動するといい。

このようにすることで、前方からぶつかってくる人がやってきた場合、斬り込み隊長の背後に隠れ、切り込み隊長を「盾」として利用することで、衝突をうまく回避できるのだ。

 

あなたを狙ってきた相手が運悪く、斬り込み隊長にぶつかって立ち往生してしまった場合、そのまま何事もなかったかのようにその場を離れよう。

 

あとは、斬り込み隊長がうまくトラブルを対処してくれるはずだ。

利用できるものは

とことん利用する

このようにドライに徹するのが、

金魚のフーン

歩行法の極意

といえる。

対向者が迫ってきたら、その人の前方ではなく、背後を目標に移動しろ!

次に、自分の進路に対し、横切る方向に迫ってきた人を見かけた場合、

その人の前方ではなく

背後を目標にして

移動する

といい。

 

下図は、橫から歩いてきた人に対し、悪い移動方法の例だ。

なぜなら、

人間は本能的に

相手よりも先に

出ようとする

本性を有する

からだ。

 

実際、横断歩道などで、信号が変わったとたん、後ろから知らないオッサンが、あなたよりも先に前へ出て、思わずムッとした経験は、一度ならずあるはずだ。

「なんぴとたりとも俺の前は走らせねぇ!!」

そのため、あなたが相手よりも先に前に出ようとすると、相手もムキになって、あなたよりも前に出ようと自然と早歩きになる

 

その結果、上のように相手の前方めがけて移動すると、

相手にぶつかる

可能性が非常に

高くなる

のだ!!

(↓)無理にオッサンの前に出ようとすると、無駄に対抗心を燃やしてきて早歩きになり、かえってぶつかるはめになる。「現役のオッサン」の私が言うのだから間違いない。

朝から見知らぬオッサンと競争したところで不毛であり、無駄に疲れるだけだ。

 

それでは、どうすればいいのだろうか?

 

実は、この問題は、

相手の競争心理を

うまく利用する

ことで、簡単に解決することができる。

 

具体的には、下図のように、

相手の背後を

目標に移動する

のだ。

このように移動すれば、相手がそのまま自然にあなたを回避する方向に移動することになるため、衝突のリスクが激減し、その結果、ストレスなく移動することが可能になる。

 

ちなみに、私は、この移動方法を

対カルガモ

歩行法

と呼んでいる。

 

英語名にすると、

アンチ・カルガモ・

ウォーキング・

メソッド

と呼ぶ!

 

すなわち、親カルガモの前方に出ようとすると、親カルガモがあなたを前に出させまいとして、あなたが到達する頃には、立派な障壁となる可能性が高い。

 

その結果、あなたは、子カルガモの列が目の前を通過するまでひたすら待つハメになる。

 

そのストレスはかなりのものだ。

 

一方、列の一番最後の子カルガモの後方に出ることを目標に移動すれば、

子カルガモが通過した

絶妙のタイミングで

親子カルガモの

長蛇の列

自然に回避できる

のだ!

 

この対カルガモ歩行法は、新宿や池袋、梅田のように導線の破綻しまくった駅の構内や交差点でかなり有用な歩行法なので、ぜひ試してみてほしい。

対カルガモ歩行法をマスターすれば、スクランブル交差点などの人の移動方向がカオスな人混みの中をスイスイ歩くことが可能になるだろう。

高速で接近してくる人に対しては、その人の背後に入り込むように進め

次に、自分に向かって高速で接近してきた人を見かけた場合は、

その人の背後に

入り込む方向に

移動する

といい。

 

人は自分に向かって突進してくる人を見かけると、本能的に反対側に逃げようとする。

 

だが、方向転換をするには、いったんブレーキをかける必要がある

 

その結果、一時的に歩くスピードが落ちて、相手に追いつかれ、ぶつかってしまうことが多い

 

これが最悪のパターンだ。

(↓)下図は、高速で移動してくる人に対して、悪い回避の例。相手から逃げようと、方向転換すると、一時的にスピードが落ちるため、相手に追いつかれてぶつかってしまうことが多い。

「エースコンバット」などのフライト系のゲームでは常識だが、高速で接近してくるミサイルをうまくやり過ごす方法として、接近するミサイルの内側に入り込むように移動して回避するテクニックが知られている。

なぜなら、

高速で接近する

ミサイルは

慣性があるため

すぐには曲がれない

からだ。

 

そして、ミサイルと同様に、高速で突進してくる人も、慣性があるため、急に角度を変えることができない

(↓)高速で突進してくる人は、慣性によって急に角度を変えられないため、思い切って相手の後方に入り込むことで、意外とすり抜けられることが多い。

だからこそ、ぶつかってくる人の背後に回るように移動することで、衝突をうまく回避することが可能になるのだ!

 

私はこの移動方法を

ミッソー・

ブレイク(回避)

歩行法

と呼んでいる。

英語名にすると、

ミッソー!

レイク!

ブレイク!

ウォーキング・

メソッド

と呼ぶ!

 

このように、

慣性の法則などの

物理法則を

フル活用して

スマートに衝突を

回避する

のが、ミッソー・ブレイク歩行法の優れた点といえるだろう。

【まとめ】わざとぶつかってくる人への対策

以上、駅や街などの人混みの中をスイスイ歩く方法について紹介した。

1.金魚のフーン歩行法

2.対カルガモ歩行法

3.ミッソー・ブレイク歩行法

これらの歩行法はいずれも、私自身が実際に活用して、人混みの中での衝突回避に絶大な効果を発揮している方法だ。

 

最後に、上の歩行法を逐一覚えるのがめんどくさいという人には、

これらの歩行法に

共通する極意

をひとつ伝授しよう。

 

その極意とは、

自分より足の速い

相手に対しては

その人の後方を

目標に移動しろ!

一方、

自分より足の遅い

相手に対しては

その人の前方を

目標に移動しろ!

この2つを覚えればいい。

 

なぜか?

 

足の速い人間は、一般に闘争心が強く、自分より前に出ようとする

 

という特性がある。

 

だから、足の速い人間の前に出ようとすると、相手は対抗心をむき出しにするため、かえってぶつかってしまうことが多い。

 

だから、あえて

相手が自分よりも

前に出ることを前提

相手の後方に出ることを

目標に移動すると

もっとも効率がいい

のだ!

 

だが、上であげた歩行法はいずれも小手先のテクニックにすぎず、ぶつかり屋を根絶するための根本的な解決方法にはならない。

 

実際、上であげた歩行法は、本気でぶつかってくるテロリスト級のぶつかり屋には通用しないだろう。

 

それでは、どうすればよいのだろうか?

 

実は、ぶつかり屋に対する根本的な解決方法は、上のはてなでとりあげた

ぶつかり屋の

告白にヒント

がある。

 

このぶつかり屋の告白によると、ある日、彼が自転車に乗った女性のわざとぶつかったところ、その女性から

「お兄さんさぁ!!

 今わざと

 ぶつかったよね!?

 

 逃げんじゃねえよ

 てめぇ!」

とドスのきいた声で怒鳴られ、ビビって思わず逃げ出したそうだ。

そして、数十分から小一時間ほど、執拗に女性に自転車で追跡されたぶつかり屋の男は、足がガクガクになって怖さのあまり泣いたあげく、ぶつかり屋をやめて、まっとうな人生を歩むようになったという。

 

このように、か弱い女性ばかりを狙うぶつかりマンは、案外気が弱い人間が多いものだ。

 

そもそも本当に強い男なら、見た目が弱そうな女性をわざわざ選んでぶつかったりしないだろう。

 

だから、ぶつかってくる男に対する一番の対策は、謝らずに

ぶつかってきた

相手に対し

はっきりと怒って

文句をいうこと

だ!

 

このような毅然とした態度が、ぶつかってくる男に対する真の解決策になるのだ。

 

というわけで、諸君も本記事で紹介した3つの驚異の歩行法をマスターして、アキバや池袋などのカオスな人混みの中をストレスなく移動することにより、ストレスフリーな生き方を実現し、充実したオタクライフを存分に堪能してほしい!

 

オタクパパより愛を込めて!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

重度のコミュ障のため、友達ゼロのオタク親父。初音ミクと魔法少女をこよなく愛する。

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください